こんばんはリルムです。
メタバース系の仮想通貨銘柄を今のうちに把握しておきたい方向け。
有名どころと、これから来るであろうプロジェクトについて書いていきたいと思います。
まずはコインマーケットキャップから時価総額ランキングを載せておきます。
いかがでしょうか。
上位3つくらいは聞いた事がある人も多いと思うんですが、全部のプロジェクトに詳しい方はそうそういないのではないでしょうかね。
メタバースの仮想通貨銘柄一覧と面白そうなのをピックアップ
はい。というわけで。
今回紹介するのは、今後のクリプト界隈をにぎわすであろうメタバース系の仮想通貨ですので、ぜひとも早めに詳しくなっておきたいと思います。
ちなみにメタバース系の仮想通貨一覧の調べ方は
ちなみにタイムリーにランキングを調べる場合は、CMCのサイトに飛べば分かります。
こちらの「メタバース」のカテゴリーを見てもらえばOKです。
AXIE Infinity
まずはアクシーインフィニティです。
知ってる人も多いと思いますが、ポケモンみたいにモンスターを育てて戦わせて、経験値とアイテムをためてゲームを進めていくタイプです。
で、このアイテムとか経験値が仮想通貨やNFTになっていて、収益化できるというので話題になっています。
東南アジアはフィリピン、ベトナムなんかで大そう人気があり、これにて生計を立てている人が続出しているとのことです。
さらに、Axie Infinityというトークンの価格が上昇しているため、最近では本業の収入を超える人も出てきているとか。
コロナで本業の収入が減った人が、逆に最先端の稼ぎ方をしてるっていう話
アクシーのキャラはオープンシーに出品できます。オープンシーは世界最大のNFTマーケットプレイスですので、アカウント登録は必須・・・やり方はコチラからどうぞ。
そしたらワタシの父親もアクシーやっててビビった
そういえば父親(65)が普通にアクシーやっててビビったという話をマナブ@manabubannaiさんがメルマガで拾ってくれたんで、アクシーの話を詳しく父親に聞いたところ。
— Rireme@NFT-making tricky baby (@rireme33) November 4, 2021
フィリピン人を雇っていて
向こうが3割、こっちが7割の取り分らしいです。
GamifiとNFTのトレンドは2022年も間違いないですね。
日本ではアクシーの認知度はあがってきたものの、実際にプレイしているヒトを周りで見かけたことがありませんでした。
しかし、意外と身近にいましたね笑
ウチの父親はスカラーシップといって、アクシーの運用代行をフィリピンの方に任せているみたいです。
スカラーシップとは(直訳で奨学金制度)費用負担なしでゲームに参加できる代わりに、資金の提供者に一定の取り分を渡すやり方です。
どうやら、フィリピンの人はゲーム開始のコスト(全部揃えると○十万くらい)を払わなくて良い代わりに、ゲームで得た稼ぎを7割持ってかれているようです。
これは割に合ってるのかどうかわかりませんw( 一一)
Decentraland
続きまして、Decentralandです。
アクシ―と違って、コチラの方がメタバースという感じですね。
ざっくり言うと、「自分のアバターを作ってDecentraland という遊園地に遊びに行ける!」でしょうか。
Decentraland の世界では、ゲームができたり,NFTの売買が出来たりします。
こちらの記事で書いたclusterの世界に似ています。
自由度が高く、今後はDecentralandの中にどんどんアミューズメント施設が追加されていくと思われます。
現状はこんな感じで、ヒトがわいわいしています。
若干動きがにぶい(ラグい)ような気がするのですが、今後も伸びていくことが確実な世界なので、触っておいて損はないでしょう。
そんな中注目のメタバース関連銘柄は
こんな感じで、上昇中のトップ2の銘柄でした。
3位のThe Sandboxも急上昇しているプロジェクトなのですが、参入障壁が高くてまだチャレンジ出来てません。。。
Landという土地の価格が上がりすぎて、手が出ないのですよね。。。
コインチェックでたまにセールがあるのですが、すぐに売り切れてしまいます。
・・・と、こんな感じで10個のプロジェクトを紹介していくと長くなってしまうんで、続いて注目のメタバース銘柄をピックアップしてみますよ。
Ultra
まずは、2021年12月現在で8位にランクインしている「Ultra」というプロジェクトです。
公式サイトを和訳してみたんですが、いきなり惹かれそうなタイトルが出てきましたよw
「Ultra」 のプロジェクトを簡単に説明すると、
・Ultra内のコンテンツはゲームからアイテムまですべてブロックチェーンに記録されている
・ゲームを探し、ゲームを紹介し、ゲームをすることによって報酬が得られる
・NFT化されたコンテンツをえることによって、新しいビジネス展開ができる
超有望!非の打ちどころがない。
Ultraでできるゲーム
おそらく2022年から本格的にリリースされると思うので、まだ実際にプレイすることはできません。
なので、ゲームをプレイして稼いでみたいという方もとりあえず公式サイトからウォレットの準備だけしておきましょう。
で、最初にできるゲームのタイトルは上記記事で紹介されています。
これとかヤバそうですね・・・
知ってる人もいると思うんですけど、リトルナイトメアの世界観で作られたパズルゲームみたいです。
一般リリースまで、もうしばらく待ちたいと思います。
MyNeighborAlice
次に紹介するのは「マイネイバーアリス」です。
これはカンタンに言うと、「あつまれ動物の森」です。
ゲーム内で収穫した土地やアイテムをトークンと交換して収入を得るというシステムです。
これも、2022年まで正式バージョンがリリースされないのですが、Aliceトークンを持っていたユーザーはプレリリースのゲームを触れたようですね。
2022年はメタバース・P2E・Gamifyにフルコミット
メタバース関連で上位に来ている銘柄は、いずれも共通するものがあります。
・NFT
・P2E
・Gamify
それぞれのサービス内容を見ていくと、だいたいこれらのキーワードが出てきます。
プロジェクト内で使われるデータやコンテンツは全てNFTによる取引。
プロジェクト内のゲームやサービスを利用しながら収益化するP2E(プレイトゥーアーン)
プロジェクト内でユーザーに収益化してもらうことによってプロジェクトも大きくなるGamify。
すべてWEB3.0に進化するために必須のテクノロジ―です。
世界で注目されないワケがないということだと思います。
この業界は先行者利益と情報が圧倒的に価値を持つことが分かってますので、今のうちにちょっとずつ進めていきましょう。
コメント