2019-05

業界ネタ

【令和】パチンコ店売上ランキング1~10位

パチンコ店の売上ランキングです。トップ3は大体知ってる方が多いと思うんですが、ベスト10まで答えられる方ってそんなにいないと思います。売上2000億以上のパチンコ業界の大手法人一覧です。上位ランキングは変わりつつありますが全体像の把握はコチラからどうぞ。
業界ネタ

「プレミアムハナハナ」大量導入で失敗!?

こんばんはリルムです。100記事以上書いてきて、初めて画像ナシの投稿になってしまいました。結論から言うとAタイプに設定入れろってことなんですが、今回はハナハナを例にとってみました。どうぞご覧ください。…
業界ネタ

10月の増税によってパチンコ店に起こりうるカオス

するかしないか、はたまた延期か。こんな感じでどうなるか分からなかった「消費税10%」という改正案ですが、まあやる確なんでしょう。これは一般市民にしてみれば大打撃なのは間違いないんですが、当然企業によっ…
昔話

今月いっぱいでやめます

こんばんはリルムです。パチンコ離れが加速していって、遊技人口が減ってるが故に業界の法人は毎年苦しみながら営業に当たっております。この「パチンコ離れ」って、実は従業員側の加速も同時に進行しているような気…
昔話

POPの間違いによって起こったトラブル -破-

前回の続き遅番の勤務であった私は、ライトミドルなのに1700ハマりをくらっているヤバめなお客さんからクレームを言われることになりました。そしてついにハマりは2200まで到達・・・。キレたお客さんが出て…
昔話

POPの間違いによって起こったトラブル ー序ー

こんばんはリルムです。パチンコ店に設置されている広告って良く見たことあるでしょうか?「新台入替」が主に張り巡らされていて、あとは「LINEはじめました」とか「会員募集!」みたいなものがテキトーに並べら…
台データ

とある「リゼロ」の挙動~456編

世の中のスロットユーザーがこぞって「リゼロリゼロ」と言うもんだから、触発された年配客が目押しを出来ずに大敗してしまうという、「リゼロリゼロ詐欺」が横行していると「ニュースゼロ」でやっていました。そんな…
業界ネタ

1年で「オール1」にするのはこんな日

リゼロの勢いが止まりませんね。増台も各店ジョジョにやってきている中で、ウチの増台はもうちょい先・・・ディスクアップもガンガン増台されてますから、パチスロ業界は旧基準機撤去まではこの調子で盛り上がってい…
昔話

パチンコ店の「不正」 ー結ー

前回の続きさて、証拠不十分のまま泳がせていたケフカですが、この件について本社が正式に動き出しました。ということで「尋問」を喰らうことになったのです。役員から「ケフカを徹底的に調べろ」という通達が出てい…
昔話

パチンコ店の「不正」 -破ー

前回の続きイベントが2連続で終わって、何日か過ぎた平日に割と良く来る鈴蘭高校の生徒にクレームをもらいました。「店長さ、設定バレてない?」この人はたびたび来る常連さん。年齢は30代くらいで仕事は分かりま…
昔話

パチンコ店の「不正」 ー序ー

私が当ブログが開設したきっかけといいますか、これを書きたくてブログを開設したと言っても過言ではない記事であります。「ブチ切れ!」というタイトルがついたのもコイツのせいではないかと思うほど、血沸く内容に…
昔話

お客さん同士の「トラブル」で迎えた悲しい結末  ー破ー

前回の続きクレームを言ってきた男性客「レオ」言いがかりを受けた挙句、責任者にあしらわれた哀れな女性客「イサーム」ピーターパンシンドロームのポンコツ責任者「ベジータ副主任」前日「ベジータ副主任」とのやり…
昔話

お客さん同士の「トラブル」で迎えた悲しい結末  ー序ー

パチンコ店でのクレームやトラブルは多く、それによって対人関係が悪くなることがあります。こちらの不手際でクレームになり、常連さんの足が遠のいてしまうこともありますが、お客さん同士で揉めてしまって、両方来…
業界ネタ

パチンコ店と「強盗」

先日パチンコ店に強盗が押し入って、店長に包丁を突きつけ400万を奪うなんてニュースが報道されました。最近は銀行強盗はめっきり聞かなくなりましたが、コンビニや飲食店、パチンコ店の強盗はいまだにあります。…
業界ネタ

トラブルからクレームに発展した王道パターン③

続き話がまとまらずにエリア長を召喚することになってしまった今回のクレーム。しかしエリア長をもってしてもこのSARUの話は一向に収束への兆しを見せなかった。エリア長:ハガー「すいません。お待たせしました…