業界ネタ

店員はインカムで何を話しているか【意外と悪口は言ってないです】

パチンコ店のスタッフがインカムで何を話しているか気になりませんか。 何か笑われているようなバカにされているような・・・ 実際のインカムの使い方とありうる状況について解説していきます。
業界ネタ

パチンコ店員の許されないミスまとめ【解決策もアリ】

仕事にミスはつきもの。 しかし、こちらが意図しないやってしまったミスがクレームに発展することもあります。 時間と金の両方が関わると、人はクレーマーに変貌します。 そうならないためにも、あらゆる事態を想定したシミュレーションが必要なのです。
業界ネタ

パチンコ店は今すぐ【キャッシュレス決済】を導入すべき理由

社会的にスマホ決済が進む中、パチンコ業界もこれを機に取り組んでほしいです。 これによって得られるメリットは多数あり、現金を狙った犯罪も減ります。 2020年はパチンコ業界はさらなる変化を強いられる年。 さて、未来を見据えて生き残る法人はどこか・・
トレンド

パチンコ店員が【クズ】と言われる件はヘコんでいる時間がムダです

パチンコ店の従業員はなぜ「クズ」「底辺」と言われているか。 実際そう言われると自分が否定されているようでヘコみますよね。 そんな中、店長にまでなった私が主観と客観を混ぜてこの葛藤をどう乗り越えたかを解説したいと思います。
業界ネタ

パチンコ・スロット【勝ち逃げ】の重要性

先日久しぶりにスロットを打ってきました。 その時に感じた高設定を打つ事と実際の出玉についてどちらが重要かというのを考えました。 高設定を信じるあまり結果としてヤメ時を誤ってしまうことは多々あると思います。 立ち回りにおける重要な心理について書いてみました。
台データ

エウレカセブン3は甘い【実績公開】

6号機のエウレカ3が甘い。ということでデータとゲーム性をもとに解説します。 主な理由はATの性能が強いということとコイン持ちが良く天井が低いこと。 とりあえず当たればワンチャンある仕様なので積極的に狙って立ち回るべし。
業界ネタ

2020年4月【6号機ジャグラー】降臨!~コケるかコケないか予想

ついに6号機のジャグラーが出るということで、そのスペックと画像が公開! 果たして鳴かず飛ばずの6号機に一矢報いることはできるのか・・・ 業界歴15年の私がコケるかコケないかを徹底予想しまする。。
業界ネタ

パチンコ店でパチンコをしないお客さんの心理

たまにいる店でパチンコをしないお客さん。 それって本当に「お客さん」なのかどうか。 経験に基づき、色んなパターンで分析しました。 その結果、なんとも悲しい業界への無言の訴えだったことが発覚し・・・
トレンド

スロットで月50万稼いでいるニートの勝ちかた

近隣店舗で月間50万稼ぐスロニートとの話。 彼のようなニートは疎まれる存在なのですが、実はその立ち回りから学ぶこともあったり。 稼ぐにはそれなりの努力をしていることが分かりましたので、紹介しておきます。
業界ネタ

パチンコ店員が耳悪くなるのは本当かどうか【結論=なる】

パチンコ店で働くと耳が悪くなるというのは本当なのか。 業界歴15年の店長が解説します。 難聴になりにくい方法や、すでに難聴になっている部下との関わりについて書いています。
トレンド

5Gで変わるパチンコ業界のコワい話

2020年「5G」がスタートします。 そうなったらパチンコ業界はどう変わっていくのか。 便利の裏側で起きる懸念事項をまとめてみました。 リアルタイム通報からバイトテロ・・・恐怖の予感はつきない。
昔話

パチンコ店の責任者が40歳で転職した先【割とマジメな話】

40歳の責任者だった部下の話。 中途採用で中間管理職のまま約15年。 昇格も降格もなく、ただ日常業務をこなすだけの日々・・・ 日に日に死んでいく心模様を察し、転職を促すが今からでも間に合うのかどうか・・・
業界ネタ

【経験談】ライター来店時の「指定台」は存在するか

各パチンコ店でライター来店ということをやっていますが、店側から「高設定台」を指定して打ってもらう行為。 いわゆる指定台の存在はあるのかどうか。 過去の来店したライターの時の経験を交え真相に迫っていきます。
トレンド

店長が嫌いで辞めようとしている人へ【結論:自分が動くしかない】

職場の店長と、どうにもウマが合わない。 嫌い、ムカつくという意見があると思います。 そこで、私が店長として思う対処法について書きました。 状況を変えるのは自分しかできません。 さっさと動いて精神的なストレスを無くしましょう。
業界ネタ

パチンコ店のデータチェック~店員は台のナニを見ているか

パチンコ店のデータについてです。 責任者ともなると、不正防止やトラブル対応などでデータを見ることが多くなります。 見ているポイントとか、プロ発見の根拠など用語を交えて詳しく解説しています。