ビジネス

【フォロワーの43倍】ツイートインプレッションを上げるコツ

ツイッターのフォロワーが伸びない。という悩みを持つ人がいると思いますが、ちょっと考え方を変えた方が良いです。 具体的にはフォロワー増加を狙わず、インプレッションを上げるという思考です。 今回はそんなインプレッションを上げるコツについて書いてみました。
業界ネタ

パチンコ店のLINEってウザくないですか?ユーザーの本音【まとめ】

こんばんはリルムです。 今回はパチンコ店から送られてくるウザったいLINEの話です。 ボクは、過去に20件くらい登録していたのですが、今は自店とエリアの競合店のみにしています。ほとんどはブロックしてや…
ビジネス

【これだけ】社会人は何を勉強をすべきか←FinTech一択だわ

社会人って何を勉強すれば良いの?っていう疑問にそのままお答えします。 答えはフィンテックですね。この分野さえ極めてしまえば多分年収1000万余裕で超えます。 なので、私は勉強中です。気になる人は記事を読んでみてください。
業界ネタ

パチンコ店での「おしぼりどうぞ」←これいる?【目的はいったい】

パチンコ店でメダル流す時におしぼり渡してくるヤツはいるの?いらない? いるならやるし、いらないなら止めるし。 そんな店側の高飛車な疑問について色んな回答を頂きました。
業界ネタ

【終了か】2020年のパチンコ業界と2021年への想い

コロナのせいで給料が下がりました。どうしてくれるんですか? 2021年もこんな感じじゃ愛車のセンチュリーを手放すしかなくなってしまいます。 そんなパチンコ店長の業界予想図です。
業界ネタ

【意味不明】休憩中って寝ちゃダメなの?上司と部下の対立

こんばんはリルムです。 先日こういったツイートをしました。 【部下とのやりとり】休憩中に部下が部屋を暗くして寝てたら注意しますか?注意したところで、「休憩中なんで私の自由」的な発言をしたらどうしますか…
ビジネス

【事実】社会人の資格取得はムダ←これで安心してる人は成功しない

社会人になって数年たったけど、なんかマンネリ化してきたな。 資格をGETして年収アップ、副業や転職にも興味あるんだが「資格は意味ない」ってネットで出てきたぞ。 結局どうすりゃ良いのよ?って言う方向けに書きました。
トレンド

【悲報】U-NEXT解約したと思ったら手続きミスって延長していた件

U-NEXTの無料期間を過ぎてしまって月額が課金されてしまった話です。解約の仕方とか気をつけるべきポイントを解説します。
ビジネス

【アナタは大丈夫?】30代までにパチンコ店員がやっておくべきこと

パチンコ店で働いているけど、このままで良いのか不安があるという方。 30代になったけど大丈夫なのか。という方。 このままではダメです。早くできることから着手しましょう。
ビジネス

【経験談】年上の部下がやりづらい時にやるべきことは1つだけ

年上の部下をゴミだと思ってませんか?確かにゴミみたいなヤツもいますが、それはアナタとの信頼関係がないから。 上司は部下を良きパートナーとして関係性を見直しましょう。 やり方は簡単ですので、あとはやれるかどうか。
ビジネス

【書けない】「ブログネタ」で検索する人のホントの悩みはコレ

ブログネタがなくて困ってませんか?ブログネタがない時のアドバイス記事はたくさんありますが、この時の悩みってネタが欲しいワケじゃなくて、スランプの時みんなどうしてるかが知りたいんじゃないでしょうか。同じ悩みを克服した私がバッチリ解説しますよ。
業界ネタ

【朝一】遊タイムはリセットするべきか否か

遊タイムの機械が増えてきましたが、この前日データをクリアするか否かで店の方針は分かれていると思います。 しかし、この朝一の恩恵が取れる人ってごくわずか・・・しかも連日遊んでくれている常連さんではないような気配があります。 消すとこはシッカリ消すことが健全な営業だという結論です。
ビジネス

パチンコ店員ですが年収を150万上げた話【方法は3つ】

年収って上げたいですよね。サラリーマンとして年収が150万上がった時の話をします。 方法は大きく分けて3つありますので、その方法を解説していきます。
ビジネス

就活しなかったらパチンコ店員になってた話【失敗したわ】

就活って面倒クサイですよね。何して良いか分からないし、やりたいことも特にない。 似たような状況で、私も適当に就活をしていた結果、パチンコ業界に入る事になりました。 そんな失敗談というか経験談を語っていきますよ。
ビジネス

「初心者向け」副業ブログで収益を出した方法【初めての成果】

ブログの収益が発生していますか? ほとんど人が1円も稼げず辞めていくと言われているブログで初めて収益が出た時の話です。 おそらく報酬発生という結果を一番簡単に出す方法がこれだと思いますので、記事にしてみました。