こんばんはリルムです。
新卒でパチンコ業界に入り、15年ほど経過しました。
新入社員から班長になり、副主任になり・・店長になったのは9年目くらいでしょうか。
会社の出世競争の中では割と上手く出てこれたかなという感じです。
しかし、最初の2~3年くらいは人間関係で悩みつつ、そこまで出世欲もありませんでした。
特に役職になりたてのころは色いろと苦労した話があります。
パチンコ店でよくあるバイトから役職者へのイジメ
新入社員から役職者になると、その時期に合わせて異動になることがあります。
一般社員から現金などを扱う仕事を覚えつつ、ちょっと忙しいランクの店で修行するようなイメージです。
私の時もそうでした。
初めてやる仕事を覚えるので精いっぱいなんですが、ホールではトラブルなんかで呼ばれてしまいます。
しかもそのトラブルが直せなかったりして、他の責任者に急いで電話したりと超バタバタです。。。
こんな日が続いていると、スタッフにある変化が訪れます。
「あれ、何か異動してきた役職つかえなくね?」
長いアルバイトスタッフからナメられていく
上司は部下を評価しますが、部下も上司を見ています。
この人頼りになるのか・・?
上司といえど、異動してきたばっかりで店のことは何も知らない新人役職者。
しかもソイツがホールでバタバタとテンパりまくっていたら「威厳」的なものは失われてしまうでしょう。
・インカムがテキトーになってくる
・上下関係を無視してタメ口になる
・休憩時間や閉店作業などを都合よく変えてくる
それでも大半のスタッフは「班長忙しそう」「班長がんばってる」といった認識で協力的な姿勢を示してくれるのですが、一方でそうではない人たちも存在します。
長期で働いているスタッフ、とりわけオープニングスタッフという人達はその傾向にあります。
長期スタッフはお店のことや過去の店長・役職者のことを良く知っていますから、自分たちが優位に立ってコミュニケーションが取れると思っています。
そうして、新人役職者がミスをしたりできないトラブルがあったりすると、オレたちは知っているという空気を出してマウントを取ってくるのです。
例えばインカムでの返事がテキトーになっていたり、店長不在の事務所内でタメ口を使うなど、見逃し続けるとこういった所から立場が逆転してしまいます。
大概オープニングスタッフなんて人達は、新卒役職者よりも一回りくらい年上です。
言葉遣いが逆転していてもパッと見違和感がないってのも問題ですね。
過去にあった壮絶な役職イジメ
これは私ではなく、後輩の女性役職者のはなしです。
その子はトラブルとかは苦手だったんですが、接客力が評価されて昇格したタイプの役職者でした。
で、会社として女性役職者を増やす取り組みをしていたこともあって、すぐに上のポジションまで上がったんですよね。
しかし、もともと気が弱かったので男性アルバイトに強く言われると指示を変えてしまったり、トラブルもできないのでスタッフに気後れしてしまうことがありました。
ある時、その女性役職者が事務所で作業をしていると、スタッフの誰かがお客さんのドル箱をひっくり返して玉をこぼしてしまいました。
本来であれば手の空いているスタッフで磁石を持ってきて拾うのですが、この時男性スタッフから衝撃のインカムが飛びました。
「事務所にいる使えねー女に拾わせましょうw」
「みんなー!役職が拾ってくれるんでやらんで良いですよー」
このスタッフはオープニングスタッフで、自分が最も仕事が出来ると勘違いしている典型的なオラオラ系でした。
当然、女性役職者は格下に見られていましたし、強く指導することもできませんでした。
この件の他にも、店長がいない遅番で女性役職者が担当の時は、ノックをせずに事務所に入ってきてカギを投げつけて帰るといったとんでもないスタッフだったようです。
(スイマセン私はその時違う店舗だったので聞いた話です)
このように「女性」「新人」「トラブルに弱い」といった弱点が見つかると、エラそうなスタッフがラクをしたり権力を誇示したりしとうとして、イジメのような展開になることがあるのです。
部下からのパワハラも成立する「イジメに合わないためには」
役職者になったとしても、職場にやりづらい人がいたらそれだけで憂鬱な気分になってしまいます。
シフトを眺めて「うわ、アイツと5回も被ってる・・・」
なんてことになってしまって、仕事を覚えるのもままならなくなってしまいます。
店長の立場からいうと、そういった空気を敏感に察知して助け舟を出すのが店長の立場だと思うのですが、ズル賢いオープニングスタッフは店長とは仲良くするんですよね・・・((+_+))
私の場合は、先ほどの女性スタッフが喰らったレベルの嫌がらせはありませんでしたが、タメ口や暴言はありました。
この段階で店長や人事部に報告するのが最善だと思うのですが、私は取りあえず彼らが文句を言えないようにがんばって仕事を覚えました。
本気を出せばジャギみたいに頭をぐちゃぐちゃにしてやることもできたのですが、彼らとの闘いの前に覚えることが多すぎて相手にしてられなかったのです。
先にブチ切れて言葉遣いや指示に従わない所を咎めるのもアリだと思いますが、まあ仕事ができない内は聞いてくれないですからね。。。
私が店長の立場だったとして、部下がアルバイトとこのような対立をしていたら迷わずアルバイトに自主退社を促すと思います。
しかし、店舗の状況、その店の店長の性格もありますので、面倒くさがって味方してくれないケースもありますよね。
SNSでの誹謗中傷の件が盛り上がっていますが、結局は自分で自分を守るしかないです。
相手のことを徹底的にイジメてくるヤツがそこら中にいるという事実を受け入れて、自分がターゲットになった時に良い解決策を見出すことが重要かと思います。
そこで必要になってくるのが仲間の存在です。
友達でも親でも上司でも普段から味方になりうるひとを1人でも大事にしておきましょう。
大体、小中学生にイジメをやめるように言ってる大人がこの状態なので、世間からイジメが無くなるワケがありません。
皆さんの職場にちょっとでもストレスがなくなることを祈っています。
コメント