ネット上でディスられている時の気分について【結論サウザーです】

スポンサーリンク
サウザー トレンド
記事内に広告が含まれています。

こんばんはリルムです。

ネットでの誹謗中傷、他者ディスリは今の世の中で当たり前になりました。

ひと昔前であれば、「これもひとつのインターネットの味」みたいな空気でしたが、今では訴訟問題に発展したりと穏やかではありません。

まあ、そもそも匿名なのをいいことに好き勝手暴言を吐いているヤツらが悪いので、これはネット社会というものが進歩した証拠なのでしょう。

確かにこれらの誹謗中傷によってアイドルが自殺してしまったり、うつ病になってメディアから姿を消してしまったなんてこともあります。

そんな私もブログでの情報発信、ツイッターでの発言、そしてパチンコ店の店長というポジションにいると日常的に誰かの標的になります。

一口に「ディスリ」といっても、悪意があるかどうか、単純な考え方の違いなど色いろあると思います。

そんなわけで、今回はディスっているヤツらがどうのこうのではなく、ディスられている側のハートについて書いていきます。

ネット上でディスられている時の気分について

稼働日記やYouTubeなど、積極的に情報発信している「のり子さん」という方がいます。

ちょうどTwitterのタイムラインにこの方の投稿が流れてきましたので、紹介されているノートの記事を読ませてもらいました。

*ちなみにのり子さんはブログ村のスロットジャンルで1位の方です。

で、この方のように有名になると日々アンチなコメントが来るようなんです。

また、そんなアンチの人達は自分のメディアを使って

「のり子の考えてることは意味が分からない」

「のり子のブログはムカつく」

このように叩いているということらしいですね。

しかも、思っていることを拡散しようとしている辺りがタチ悪いというわけです。

アンチのヤツらの根っこにあるのは「嫉妬」という感情。

「ナニ目立ってんだ?オマエ?」

という所が発端です。

自分だとバレなきゃ暴言を書き込んでも良い。

警察とか政治家とか教師とかマジメな表面の人ほど、こういうウラがあったりしますよね。(ニュースだと公務員の性犯罪多め)

で、今回私が注目したのは、のり子さんのノートの最後に綴られていたフレーズです。

というか、今回の記事は結局ディスり記事になってしまっているジレンマ。

私が壊れたのか…(笑)

ブログnoteは本音で書いているので許してください。

・・・・・・

ホンネはアンチに相当ムカついてんだろうな・・・・

アンチコメントを発見した時どうするか

インフルエンサーやフォロワーの多い有名人になってくると、それだけ否定的なコメントが増えると思います。

ネットの性質上、イヤな意見だけを都合よくフィルタリングすることが難しいので、どうしてもこういったコメントは本人の目に触れる可能性が高いです。

そんな時彼らがどうしているかというと

「アンチ?んなもん気にしてねーよ。」

「スルーだよ。スルー。構ってるほどこっちはヒマじゃねーんだわ。」

このように「基本的にはスルーしている」

と良く言っています。

がしかし、「スルー」ってことは少なくとも見てるわけであって、少なからずそこにマイナスの感情って生まれてるハズです。

なので、ここでいう「スルー」っていうのは「気にしないようにしよう」と必死に自分を抑えようとしているだけであって、「ストレス」というアンチからのダメージは受けているんですよね。

(ちょっとナニ言ってるか分からなくなってきましたが)

その証拠に以下のツイートを引用します。

パチスロライターの「梅屋シンさん」と有名ブロガーの「マナブさん」です。

どちらも有名な方ですが、一定数アンチがいるのも事実です。

そして数多く来るであろうアンチコメントを「スルー」で対応すると言っておきながら、二人ともしっかり晒しています笑

やっぱりいくら大物になろうとも否定的なコメントは目に付くし、単純にムカつくってことなんだと思います。

いくら匿名のネット上のやり取りだとしても文字としての攻撃は届いていますからね。

このやり取りを第三者が見たら、「面白い」と思うケースがあるので無くならないのでしょうが、まあ良く言われているように「いじめ」と一緒ですね。

ディスられた時のリルムの純情な感情

長くなりましたが、私も日々ディスられの対象です。

例えばバクサイとかで「ゴミ店長」とディスられることがあったり、ツイッターでどこかのワケの分からない老害から上からモノを言われたりすることがあります。

仮に何かされたり言われたりしたらちょっと突っかかるのは分かりますが、今後たぶん一生顔を合わせないし、話もしない相手に対して「文字」で悪態をつくのは、

ナニ見てんだよ。テメー。

ていう通行人に理不尽に絡む中二病患者と一緒の行為ですね。

で、私はそんな時に決まってこのスタンスを取ります。

「ほう、デカくなったな。そのマウス」

といって一旦クレームをかみ砕き

「もう・・ええやろ・・・」

といって涙目になり

って言うとでも思ったか、このトンチキがあぁああ!!

著しく情緒が乱れます。

人は悪口も見てしまうんですよ。

「気にしないってのは建て前、というか自分への暗示なだけであって心のどこかでゼッタイ引っ掛かってます。

で、そういうのを書き込む人達に

「そんなことしてるのってよっぽどヒマなんですね~」

というイヤミは反撃として弱いですね。

どうしてもムカついて相手にするなら、第三者が納得して「これはアンチの負けだな」的な空気を作るくらい論破しなくちゃダメです。

まあ大抵の場合は長期戦になるので、ホントに時間が勿体ないのですが・・・

私の場合は、彼らの発言と私のやり取りを見ている第三者が笑えるような展開に持って行ったりします。

大喜利やってる感覚ですね。

いずれにしてもネットという世界で情報を発信している場合、こうした問題は必ずついて来ます。

のり子さんもそうですが、何だかんだ私もブログでストレスを発散してしまいました。

これもすべてコロナのせいですね。

おわり

コメント