NFTと仮想通貨ってどう違うの?参入・売買の方法とは

スポンサーリンク
NFT トレンド
記事内に広告が含まれています。

こんばんはリルムです。

2021年より、NFTの人気が加速していて、日本でも大手の企業が参入してきています。

アメリカでは有名アーティストがSNSのアイコンをNFTに変えたりして、NFTブームを楽しんでいます。

そんな中、日本ではまだNFTへの参加人口が少なく、NFTの仕組みや価値について知らない人が多いと思います。

というわけで、今回は

・「話題のNFTって仮想通貨なの?なんなの?」
・「どっかで買うの?売れば儲かるの?」
・「詳しい人はどこでナニをどうしてんの?」

この辺の疑問に答えていきたいと思います。

NFTの価値【ただの絵なのになんでそんなに高いのよ?】

まずはNFTの価値について。

NFTなぜが世界中で高額取引されているかというと、ズバリ「破壊的なイノベーションによる注目度」がそうさせているものと思われます。

ちょっと、ナニ言ってるか分からないという方へ具体例。

億単位で取引されているNFT|「CryptoPunks」や「BAYC」から見る価値

こちらが「CryptoPunks」

こちらが「BAYC」

どちらも、日本円で○千万~〇億円で取引されてます。

こんなタダのデジタル化された画像データですよ?

こうやってブログに張り付ければ、いくらでもコピーできてしまいます。

では、こんな画像データがどうしてそれほどの価値を持つのかというと。その理由は3つ。

①:画像そのものがいくらコピーできても、所有者がいつでも自分の画像データがホンモノだということを証明できるから。

②:作られた歴史がブロックチェーンに刻まれている時間的な価値があるから。

③:同じプロジェクトのNFTを所有する人同士のコミュニティが出来上がるから。

このように、「オレはホンモノを持ってるぜ!」という証明であり、「CryptoPunksやBAYCはNFTアートの中でも最古の部類」という歴史的価値があり、「SnoopDoggやJustin BieberなどがSNSのアイコンにしている」という有名人と一緒だぜ的なコミュニティへの同質化に価値があるというわけです。

▶参考記事:ジャスティン・ビーバー、セレブに人気のNFT作品「Bored Ape Yacht Club」を1.5億円で購入 (ellegirl.jp)

リルム
リルム

それにしても、たかがデジタルデータに1億とか払うのは、バブルというか話題性だけじゃね?

みたいな反対意見があるのも事実です。

とはいえ、NFTという今までなかった「誰がどう見ても本物と確信できるシステム」 ← これが正に破壊的なイノベーションとして注目されている事実なんです。

で結局NFTって仮想通貨なの?なんなのマジで

上記画像はワタシが作った「GossiPunks」というコレクションです。

海外の有名人やラッパーをピクセルアートにしたもので、OpenSeaというトコで売ってます(^^♪

NFTの作り方とかを知りたい方はコチラからどうぞ。

NFTアートの最も簡単な作り方・始め方【知識ゼロから売り出すまで】

すいません勝手に宣伝してましたw

えー、それで次は、NFTと仮想通貨の区別ですね。実はこの辺がイマイチ良くわからんという方もいると思います。

NFTも仮想通貨も、どうやら投資の世界でちょっと危険なニオイが・・・詐欺とかハッキングとかのニュースも見るし、その辺も踏まえてどうなのよ・・・

仮想通貨もNFTも「トークン」です

ここでは「トークン」ということばの理解が必要になってくるのですが、ちょっと複雑なのでスルー推奨です。

トークンとは?

色いろな意味合いで使われるんですが、ここではブロックチェーンを使って発行された文字列のことです。
この文字列が価値を持ち、それが流動的に他者とやりとりできるので、通貨としての意味をなします。
例えば「1ビットコイン」を送った→受け取ったというやりとりは、裏側でブロックチェーン上のトークン(文字列)のやり取りが行われています。

「仮想通貨」は色んなブロックチェーン上で発行されている「トークン」のことを指していて、「イーサリアム」であれば、イーサリアムブロックチェーン上に「ETH(イーサ)」というトークンを発行しています。

なので、厳密にいうと「イーサリアム」というのはプラットフォームの名称でして、仮想「通貨」ではなかったりします。

リルム
リルム

まあ、日常ではイーサもイーサリアムも同じような意味合いで使われてますけどね。

NFTもトークンですが通貨とはちょっと違います

はい。ちょっと難しい話でしたが、先に進みます。

実は、NFTも「ノンファンジブルトークン」と訳されるくらいですから、中身は同じ「トークン」です。

では、違いはナニかというと、価値の意味です。

仮想通貨はビットコインやイーサリアムなど、そのトークン自体に価値がありましたが、NFTの価値は「証明」の部分です。

先ほど、なぜCryptoPunksやBAYCが高額で取引されているかについて書きましたが、「ホンモノである」「過去に作成された」「有名人も持っている」などが「トークンというカタチで証明できること」に意味があるのです。

なので、NFTはアート、音楽、ファッションなど、「ブランド」や「所有権」が伴う分野とか、免許証や印鑑証明など、本人しか持てないモノとの相性が良いと言われています。

変なハナシ、「証明」の部分だけしっかりしていれば、

10ETH(350万くらいで売ってますよ)

これに1億の価値がつくことだって、なんら不思議ではありませんww

たとえば、ジャスティンビーバーがこれをいきなりツイッターのアイコンにしたら、ワタシのNFTの価値は世界一になるかもしれません。

ピコ太郎が世界でバズった現象と似ているかもしれませんね

そんなNFTはどこでどうやって売り買いするの?

何となくNFTのことは理解できたでしょうか?

できなかった人も全く問題ありません。実際にやれば自ずとこれの面白さに気づいてしまいますので。

NFTの大手市場「OpenSea」に行ってみましょう

では、さっそく市場に行ってみましょう。

魚は築地、NFTはオープンシーです。あれ、もう築地じゃなかったか、まあいいや。

https://opensea.io/

さっきも、個人的なNFTの宣伝で紹介したんですが、ほとんどの人はNFTの売買こここで行っています。

いろんな企業とか仮想通貨取引所が、NFTに可能性を感じて同じようなマーケットプレイスを作っているんですが、ハッキリ言って相手になりません。

今のところ、OpenSeaが世界のNFT市場の8割くらいを牛耳っているんじゃないでしょうか。

なので、NFTに参加するならとりあえずここだけ見ておけば大丈夫です。

NFTアートの最も簡単な作り方・始め方【知識ゼロから売り出すまで】この記事ではNFTの作成と、販売までのやりなら解説しています。

どちらかというとクリエイター目線で書きましたので、特にNFTをつくる気はなくて投機的なものとして経験したいなら、そのままOpenSeaにアカウントを作ってもらえればと思います。

・1万円程度のイーサリアム(コインチェックで買う)
・暗号資産ウォレット(メタマスクのダウンロード)
・OpenSeaアカウント

この3つを持っていれば、すぐにでも取引可能です。

ここから先は好きなNFTを買って、自分のSNSのアイコンにするなど、楽しんでください。

アート作品は死ぬほど多いし、安いものは1000円とか2000円で買えますので、「とりあえずオレはNFTを持っている」という経験だけでもやってみてはいかがでしょうか?

詳しい人たちはどこでナニをどうやってんのか

この辺で最後にしておきます。

日本でもNFTに投資をしている人は増えてきています。

高額NFTをアイコンにして話題になっている「エイベックスのマックス松浦さん」「EXILE関口メンディーさん」など、やはりアートと関わりがある人たちはこの辺の嗅覚が鋭いようですw

クリプトパンクス
BAYC

こういった有名人もそうですが、クリプト関係に詳しい方は、それぞれ独自の情報網を持っています。

一般人だと、NFTに詳しいのはイケハヤ@IHayatoさんですね。

日本でもまだ進んでいないDAOコミュニティを作って、独自のNFTプロジェクトを進行させています。

自分のコレクションであるNFTを一般クリエイターにガンガン二次創作させて、アニメ化、ゲーム化などを進めています。

この辺はNinjaDAOというディスコードコミュニティによって、日々進化しているようなので、興味のある方はそこから情報収集すると良いと思います。(DAOの説明はダルすぎるのでググってください)

ツイッターのプロフィールに飛んでもらえれば、コミュニティに入れるかと思います。ディスコード内でやり取りされている情報を追うだけでも知識の習得になりますから、独学で検索するよりも確実で簡単かもしれません。

ということで、今回はNFTの価値や仮想通貨との違いを説明しました。

これをきっかけにNFTに参入して、日本のNFT市場を盛り上げていきましょう。ここからこのマーケットは確実に爆伸びします。

価値を掴むのは今からでも遅くないですよ(^^♪

コメント