こんばんは。
パチンコ店を徘徊してたら、ディスクアップでREGを1回引いて-15Kという地味な痛手を喰らったリルムです。
今までさんざん立ち回りについて講釈垂れてきたのに、いざ実践をしたら1時間余りで返り討ちにあいました。
腹いせにブログを更新したいと思います。
パチンコしながらスマホ見てるヤツはナニをしてるのか
まずはこちらのツイートから。
スマホ片手にパチンコしてる人はナニしてるか
— リルム@ブチ切れパチンコ店長 (@rireme33) January 22, 2021
娯楽系
・マンガ
・ゲーム
・ようつべ
ビジネス系
・LINEでやり取り
・動画撮影
・データチェック
良く観察すると、パチンコに対する意識が娯楽orビジネス?でやってることも分かれてるようですね。
最近パチンコ(スロット)界でも「ながらスマホ」を見かけるようになりました。
打つのか見るのかどっちかせい
と昭和のオヤジさんなら怒鳴り声を上げるでしょうが、時代が時代なので仕方ありません。
人々はクルマの運転中も自分の命はおろか、他人の命さえ無関心な様子でスマホをガン見しています。
パチンコ?スマホ?・・もはやどっちが娯楽か分からない

さて、そんなふざけた時代へようこそ。
最近のパチンコユーザーは両手を使って器用にダブル娯楽をしているのです。
パチンコしながらスマホで見てるモノ
ツイートをもう一度見てみます。
スマホ片手にパチンコしてる人はナニしてるか
— リルム@ブチ切れパチンコ店長 (@rireme33) January 22, 2021
娯楽系
・マンガ
・ゲーム
・ようつべ
ビジネス系
・LINEでやり取り
・動画撮影
・データチェック
良く観察すると、パチンコに対する意識が娯楽orビジネス?でやってることも分かれてるようですね。
ダブル娯楽の人たちをまとめるとこんな感じに分類されそうです。
娯楽系 → マンガ ・ゲーム ・ようつべ
ビジネス系 → LINEでやり取り ・動画撮影 ・データチェック
【娯楽系】文字通りのダブル娯楽ユーザー
まずはパチンコという娯楽をたしなみながら、スマホでも娯楽しちゃう欲張りな方です。
スマホのついでにパチンコをやっているという感じです。(あるいは逆か)
マンガ・YouTube・スマホゲームですね。
・パチンコは遊タイムまでぶん回し
・スロットは高設定か天井間際のスライドタッチでぶん回し
・アツい演出くるまでぶん回し
こういった状況で良く見かける光景です。
彼らはもはや台の方は見てなくて、スマホ操作のついでに右手を動かしている感じです。

っていうか、もはや娯楽ですらないか。
どっちをヒマつぶしと考えてるんだ・・・??
せっかくなので無料マンガ試してみましたよ
ちょっとここで余談ですが、実はわたしも。。。
若い人を中心に、みなさんシャッシャッっと画面をスライドしてマンガを読んでるもんだから、ちょっとうらやましくなって試してみました。
いざ探して見ると、無料マンガアプリってメチャクチャたくさんあるのね。。。
各サービスで顧客の取り合いをしていて、おトクな内容も良く分からなかったのでランキング上位の2つを試してみました。
結果は・・・
読みづらい・・・
慣れてないだけかもしれませんが、マンガは本でパラパラ読む方が絶対良いですね。
なんか絵の価値みたいなのも薄れる気がします。

結論、ヒマつぶしにはなるけどスマホでマンガは読みづらい。
でも、本だと片手じゃ厳しいからどうしてもスマホになっちゃうのですかね。。。。
ほかに、ゲームやYouTube見てる人もいますけど、Wi-Fi通ってる店舗だったら良いかもですね。
ゲームは分かりませんが、YouTubeは今後もっと機種説明代わりに使われてくんじゃないかと思ってます。
台の機種説って情報薄すぎですよね。あれ見るくらいなら台の説明してる動画のQRコードつけてくれた方がよっぽど親切な気がします。
— リルム@ブチ切れパチンコ店長 (@rireme33) December 5, 2020
今はWi-Fi飛んでるし、景品でイヤホン置けば、見ながら演出期待度とかチェックできますよね。
5Gの時代にパチ屋ができるヒントはこの辺にありそう🐒
【ビジネス系】スマホ使って稼ぐだけ稼ぐぜ!
続いてビジネス系。
とはいったものの、多くは「ハイエナ」「打ち子」「ユーチューバー」みたいな感じですかね。
自称パチプロのニートがマンガ読みながら打ってる光景は良く見ますけど、あえて分類した「ビジネス系」の人達は打ってる時間をムダにしないで目を光らせてます。
今の時代だからこそ効率的に稼ぐ動きをしている「行動派」の人達です。

意外と常連さんにしれっとこういう人がいるのよね。
【まとめ】パチンコしながらスマホ見てるヤツはナニをしてるのか

はい、というわけで今回は以上です。
店長としてホールをモニタリングしただけの結果でして、決して「ながらスマホ」人たちを否定するものじゃありません。
今の時代は「余暇という可処分時間の奪い合い」とか言われてますので、だまって座ってパチンコ打ってる方が異常だったりします。
残念ながらパチンコ台の射幸性は下がってますし、つまらなくなったという意見も多いのでなおさら。
なので、今後のパチンコ業界はもっとスマホと共存の道を考えて行かなければいけないということですね。
コメント