【店長が教える】スマスロのおすすめ台|随時更新予定

スポンサーリンク
業界ネタ

こんばんはリルムです。(9/15更新)

4号機時代の再来と言われるほど、パチンコ業界をにぎわしているスマスロ。ですが、今回は現役の店長であるワタシがおすすめする台について解説していきたいと思います。

「今のスロットは北斗打っておけば間違いない!」

といったクソみたいな答えではなく、店長目線というか、ある種お客さん目線というか。

設定1でも利益が取りづらい機械はこれだ!というリアルな中身をピックアップしていくので、よろしくお願い致す。

それでは行ってみましょう♪ヒウィゴ~(^^♪

スマスロでおすすめの機種

ということで、スマスロのおすすめ機種を紹介ていきたいと思うんですが(2023年8月の現状)

ボクの経験上の話がメインでして、「このクソ台ぜんぜん稼ぐ気ないやんけ」という、店側がキツイ機械の実績をもとに進めていきます。

ひとつの店で起きてる個人の感想なので、そんなわけねーだろ!というのはナシでお願いしまっす(._.)

利益が取れないムカつく機種ランキング「スマスロ編」

ではさっそくスマスロから。

分かりやすくこれまでのスマスロの評価を全部つけていきます。(メンドーなので機種名は略称)

機種名 評価  コメント
1バキほぼ①。たまに意味不明な爆発をするけど、基本カラい
2リノ×ゴミ
3ヴヴヴイベント以外ほぼ①だけど万枚狙えるし、5000枚オーバーも余裕
4エリート鏡①か②。稼働落ちちゃったけど出玉性能強い。ムカつく
5北斗あえて▲。話題性で何とかなってるけど基本は無想転生待ち。利益はいくらでも取れる。
6ゴブリンスレイヤームカつく。③以上使ったことがない。コワい。
7にゃんこ大戦争×一時、話題になったけどカラいぞ。貯金箱
8主役は銭形4ホントこれ。現行機種で一番ムカつく。ベタピンでも無理。
9からくりサーカスとにかく荒い。5000枚出るか死ぬか。でも低設定はやっぱカラい。利益取れる。
10ヴェンデッタ×⑥でも出ない。悪くはないんだけど前評判が良すぎたよね。
11ベルセルク意外と甘い。低設定しかないと思うけど利益的にはダメ。
12キン肉マン①②でも全然取れなかった印象。甘くはないけど油断すると5000枚出てる。
13ラブキューレ結構良い台。低設定でも⑥みたいなグラフを描くよ。
14乃木坂46キツイかな。設定0が面白いけど、基本低設定は死ぬ。
15ソードアート×誤爆が少なくてありがたや。スマスロに珍しい設定通り出る機種
16戦国乙女4×今のところメッチャ辛い。④以下はほぼL字グラフ
17009×AT重すぎです。⑤⑥以外はムリ

すいません、個人の感想がだいぶ入ってますけど正直な印象です。

一応、機種ごとに細かく説明しますね。

①バキ

もうホール側も撤去してきてる台ですが、上位ATまでの壁が長くてムリゲーですよね。

誤爆すると7000枚とかも全然あったので評価は〇。

導入当初、「くっ・・・バキ甘え~・・・」とつぶやいていた記憶があります。が、総合的に見て、今は打つ価値ナシです。

②リノ

ゴミです。利益うんぬんじゃなくて、唯一スマスロの中で誰も触らなかったドイヒーな台。

リルム
リルム

イスラムは豚禁止。ヒンズーは牛禁止。スマスロはトマト禁止。

ヤマサがなんで最初のスマスロにリノを持ってきたのか不思議で仕方ありません。

金パル、鉄拳、戦国無双、天下布武、モンキー・・・この辺の方がウケたでしょうよ。

まあ、なんやかんや言うても始まらないので次に期待しましょうか。もちろん上記のようなコンテンツは考えてるでしょうからね。

しかしゴミは言い過ぎました。

リノはスマスロを愛する人への冒涜です。

③ヴァルヴレイヴ

さて、次はヴヴヴ。

スマスロが始まってすぐにツイッターで万枚報告が出まくった台なので、いまだにこの機械が動いている店は優良店です。まあ、さきがけ的な存在と言いましょうか。

で、設定配分はというと、もはや・・・。たぶんイベントで④を入れてれば御の字。あとはベタピンでしょうね。

ただ、腐ってもスマスロ。月に数回①でも4000枚~万枚は出る日がある印象です。

なので評価は〇。

④エリート鏡

どんどんいきますよ、続いて鏡!

台の供給多すぎて店側が処理に困ってる鏡さんw。

でもね、さすが大都の台ってことで出玉性能は優秀なのですよ。

番長3もそうだったんだけど、低設定でもやれる機械作るのがウマいですね。

代わりに設定④とか全然死ねるんですけど。うちも①しか使いませんが、3000枚くらい平気で吐き出すので評価は〇。

ちなみに、スマスロじゃないけど、番長ZEROも利益取れません。

⑤北斗

はい。続いて北斗ですけど、先に質問です。

この台面白いですか???

通常時は2チェ待ち。バトルは無想転生待ち。という具合で、かなり拷問台なんじゃないかと思うんですよ。

たしかに、話題性も稼働も超優秀です。

その代わりにお客さんは打たされてる感があるような気がして・・・

個人的な体感ですが、設定④で赤字が50%くらいです。

4号機の北斗と違って、やはりどこかで無想転生を引かないと大勝ちしにくい印象ですね。

まあ、その分①でも無想転生入れれば万枚出るっちゃー出るんだけども。

というわけで、別に甘すぎるわけじゃないので評価はあえての▲!

リルム
リルム

店側としては最優秀賞間違いないんだけど、あえて!

⑥ゴブリンスレイヤー

続いてゴブスレ。

「500枚×80%」の殺し文句で導入した台ですが、これ、マジでコワい台でしたよ。

導入当初、設定②とか③を使っていたのですが、いちいち万枚オーバーしやがるので、一生ベタピンを確定させた機種です。

逆に、この台に⑥とか使ってるホールがあったら教えてください。優良店か、ビッグモーターです。

ベタピンを決め込んだ今も、稼働さえしてしまえば誤爆する可能性を秘めています。

5号機でいう、ゴッド凱旋てきなポジションですかね。天井狙いもできるし。

低設定でも夢がある典型的な機械ということで、評価は〇。

⑦にゃんこ大戦争

はい。次はにゃんこ大戦争です!

ってなげーな。まだ半分かよ。全部解説とか言わなきゃよかったぜ_(._.)_

んで、にゃんこ大戦争なんですが、それこそ凱旋のパクリみたいな台で一時期盛り上がったんですが、ダメです。

めっちゃカラいです。

パチ屋の店長は、設定①②でそこそこ抜けて、④でちょっと出てくれて、⑤⑥で存在感を出してくれる台が好きなんです。

が、

にゃんこはどの設定を使っても出ません。さようなら。

⑧主役は銭形4

カラい機械が続きましたが、お待たせしませした。

スマスロ史上で最強に甘い機械が銭形です。

駆け抜けがめっちゃ多いんですけど、駆け抜けなかった時に止まらなくなります。

1日打ってるとどっかで爆発が起きて、銭形全台が事故ってるシーンを何回も見ました。

考えられますか?警察が泥棒を逮捕するはずなのに爆発や事故が起きるんですよ?

この辺はシーサ。さんの動画を参考にしてください。めっちゃキツイ展開からの爆発が良く分かります。

リルム
リルム

困ったら、ハマっている銭形を打ち続ける!これ。

⑨からくりサーカス

ふうー疲れた。

次はからくりサーカスです。

この台、個人的にはキライじゃないんですが、まずもってATが重いので、気軽に触れませんよね。

銭形と一緒で、打ち込めば見せ場を作る台だとは思うんですが、そこまでに心が折れるお客さんが多いような気がします。

50%を取り続ければ、①でも爆発するんですが、ちょっとハードル高いっすよねー

評価は▲です!

⑩バイオハザード・ヴェンデッタ

つづいて、ヴェンデッタです。

完全な先行評価負けのかわいそうな台ですね。なにがダメかというと、一番は純増ダラダラなとこでしょうか。

リルム
リルム

5号機のころなんてA+ARTで純増1.5枚が普通。

モンキーターンの2枚で、結構早い印象だったけど、スマスロはダメかもです。

あとは、高設定がキツイからというのもありそう。せっかく6段階設定なんで、③とか④でそこそこ結果が出る台だったら、もうちょい長生きしたと思いますが、この先はガンガン減台されてくはずなので、触る必要なしです。

⑪ベルセルク無双

次はさらに減台予備軍のベルセルク。

一番ダメなのは「ベヘリット」が言いにくい所です。

が、評価は〇!

てゆーか、もともとこの台甘いっていう評価だったんですよ。

実際、減らしてバラエティに動かしたところ、ぜんぜん稼働はしないんですが、赤字です。

ただ、いかんせんゲーム性がダメで不人気なので、設定に期待はできないと思います。

⑫キン肉マン

次はキン肉マンです。

ヤマサが反省して5号機のヒットコンテンツを出してきました。

評価は〇です。

これもAT重くてキツいんですが、①②でも終盤に6000枚7000枚オーバーで捲られるケースが多々あり、出方的には銭形っぽい所があります。

設定④から一気に機械割が上がるので、基本的には設定に期待できないと思います。

⑬ラブキューレ

ラブキューレはどうでも良いと思ってたんですが、低設定でもきれいな右肩グラフを描くことがあり、言うことを聞かない台ですが、評価はできそうな気がします。

導入してる店が少ないかもなんで、あんま触る機会がないかもしれませんね。評価は〇!

⑭乃木坂46

5号機6号機でさんざんヘタこいてきた京楽が、にゃんこを始めとしてそこそこの結果を出しています。

乃木坂も悪くないです。

リルム
リルム

京楽はなんでダメなコンテンツを出し続けるのか意味不明だったのですが

スマスロに限ってはトレンドに乗って、割とうまくいってるようです。

ただ、お客さん的にどうかというと、低設定は厳しい印象なので評価は▲。

この台は設定0が特殊なので、⑤⑥は使わないけど、たまに⓪を入れる店とかは狙えるかもです。

⑮ソードアートオンライン

最後はソードアート。

この台も評価高かったですよね。実際、稼働も悪くはないです。

誤爆も少なく、スマスロには珍しい設定通りに出てくれる機械じゃないかと思います。

今回はお客さん目線の話なので評価は×。

設定が入らないと出ないような台は、スマスロを愛する人への冒涜とみなします。

⑯戦国乙女4

戦国乙女シリーズ初のスマスロですが、なかなかの作業ゲーですね。

天井の恩恵もビミョーだし、とにかく単発というかAT駆け抜けが多い。

設定④で万枚を確認しまして、そのほかの台も④からプラス域になる傾向があります。

おそらくバラエティに多い台だと思うんで、通常時は設定が入らないでしょう。

よって、打つ価値はないです。

*追記:設定③で万枚出ました!銭形同様に初動は辛かったけど、ジワジワ爆発するタイプかも。オリンピアタイマーか・・・?

⑰サイボーグ009

ベルセルク無双で残念な結果だった、ニューギンから追加のお知らせです。

爆発力はたぶん強いんですが、いかんせんATが重い・・・

⑤⑥が積もれれば万枚も目指せますが、戦国乙女同様に、低設定がキツいのと、設置がバラエティだと思うんで、回収対象機種になると思われます。

【まとめ】設定狙いができないなら銭形打て

ということで、以上になります。

みなさん銭形打ってください。

データロボサイトセブンここでお店のデータを調べると良いデスよ。夕方から5000枚出すためにぜひ使い倒してください。

出ている台じゃなくて、ハマってる銭形を見つければ勝てます。

今後はスマスロが増えてきたら更新するかもです。

それではまた。

パチンコユーザーの方は、16万人に読まれてるこちらの記事も参考にして、良きパチンコライフを▶【店長が言っておきたい】パチンコ台の選び方を教えます

あ、もう1個有益情報置いときます。

業界人なら知ってると思うんですが、たまにパチンコ台・スロット台の市場価値を見ておくと良いですよ。

中古機相場.comここのサイトを参考にしてください。

どういう風に見るかというと、それぞれの機械の値段を見て、全国的に良い台なのかクソ台なのかをざっくり判断します。

例えばこんな感じで、スロットの中古機の値段ランキングを見てみると、ジャグラーが高くて、北斗も100万近くすることが分かります。沖ドキもまだ優秀ですね。

遊技台の値段が、大体40~45万で買えるとすると、基本的に導入から値段は下がっていく中で、50万以上の値段がついてるのは優秀な証拠です。

リルム
リルム

ジャグラーは単純に市場に出回らないだけなので

どの機種も高くなります。稼働も良いけどね。

あと、ワタシが銭形を推している根拠でもあります。

逆に、BASARAとヴェンデッタを見てください。目も当てられません・・・・

この短期間で、ここまで価格を落とすということは、それだけ市場で叩き売りされているということ。

要は

稼働がない→設定も入らない。ということがなんとなく分かるわけです。

こういった情報も持ってると立ち回りに活かせると思いますので、活用してください。ではまた(._.)

コメント